今こそBIGLOBEモバイルだと思う理由
さて皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は外出自粛で本当に用事がある時、休みの日のみ行動してます。
そしてなぜかあのウィルスの事をブログで書きますと、アクセス数もGoogleAdSenseもいまいちです。
youtubeは広告付かないと言ってましたけどブログは大丈夫なはずなんですが、皆さんも私も飽き飽きだと思いますのでほどほどにしておきます。
さて、今BIGLOBEモバイルがすごくいいなと思う理由はこれなんです。
皆さん今はyoutubeやNetflixなんか観て過ごされているかと思いますが、
私がおすすめするのはこちら!Amazonプライムです。
映画だけじゃない付加価値満載なので一度前回の記事を読んでみてください。
そしてこれに絡めて、BIGLOBEモバイルが良いという理由は、
エンタメフリーがAmazonMusicにしか対応していないのに、何故かプライムビデオもAmazonPhotoも容量フリーなんです。
かなり以前に記事にしましたが、この2つは相性抜群なんですね。(※エンタメフリー・オプション加入の事)
そして容量に関しても、格安SIMでは珍しい次月に容量持越しが可能です。
そして、日本で唯一NECの「Traffic Management Solution(TMS)」を導入して、混雑時の通信速度を2倍に上げてます。(通信速度が速すぎるかげで私は容量を3Gから6Gに増やしました。)
そして今は消費税8%から10%になる手前に大盤振る舞いした時とほぼ同条件で加入することができます。
その内容のすごさを一度見てください。
実際の金額は
そうは言っても実際はどこまで安くなるのか?
知りたいですよね。
私はかなり電話も使いますのでBIGLOBEでんわに加入しておりますが、楽天でんわより1円安くなっております。
ちなみに使い放題ではございません。
ちゃんと6GBプランに加入して、月の半ばでまだ6.33GB残ってます。
もちろん会社でも外でもドラクエウォーク、会社では他ゲームやプライムビデオを観たりしてます。
11月と2月は仕事で電話を使いましたので、その分料金が上がってますね。
本当に電話をすることが無い(LINE通話ばかり)ゲームもあまりしない3GBで純分ならば、今加入がよろしいかと思います。
よろしかったら一度覗いてみてください。
Q & A
宣伝も兼ねてはおりますが、このブログのタイトル通り、実体験してみて良いと思ったものしか宣伝しておりません。
他楽天モバイル、LINEモバイルも加入中ですが、AmazonPrimeに加入している人にとって、この組み合わせは格安SIMでは最強だと思います。