減量の結果

減量の結果生活
広告

健康診断の結果が返ってきました

さて、今年の健康診断も終わりまして、健康診断の結果が返ってきました。

が!今回は健康診断の日にちを2週間も見誤るという失態を犯してしまいましたが、どのような結果でしたでしょうか。

ででーん!

なんとかですね。

ウェストが思ったよりも落ちなかったのと(時間がない)、目標としていた63kgまでは約2kg足りませんでした。

気長にゆっくりやる減量方法なので、あと2週間あれば変わっていたかもしれません。

衝撃の体重減はこちらです。

あとは過度な糖質制限はやめて、ケトジェニックを主体にしてましたので、コストコではなく、業務スーパーを利用させていただきました。

業務スーパーさんありがとうございます!

広告

急いだ弊害

さてさて、減量にはほどなく成功したものの、ちょっとばかし急いだ弊害といいますか、思わぬ落とし穴がありましたのでご報告。

ケトジェニックは脂質を多く摂取するようにしますので、ちょっと糖質以上というか、肝脂肪の傾向が出てしまいました。

これは途中でMCTオイルが無くなって、グラフェットバターだけでやりくりしていたのも良くなかったように思います。

忘れずに購入して、大匙いっぱい摂取するようにすればよかったです。

MCTオイル 480g 中鎖脂肪酸100% / ココナッツ由来100%
●シンガポール産 シンガポールの有力ココナッツオイルメーカーが生産するMCTオイルです。100%ココナッツ由来原料(安価なパーム油由来ではありません) ●添加物なし 蒸留製法を利用。化学的工程を加えないナチュラル製法。 ●人気のバターコーヒーにも! 毎朝のバターコーヒーに最適な大容量。お得サイズ。 ●サラダやヨーグルト...

コストコで販売しているメーカーのMCTオイルはこちらです。

MCTオイル 360g / フラット・クラフト / ココナッツ由来100% / 中鎖脂肪酸100%
MCTオイルブランド「CoCo(ココ)」【中鎖脂肪酸率100%】【ココナッツ由来100%】 ココナッツオイルから中鎖脂肪酸部分のみを抽出)。バターコーヒー、サラダ、スープ等にお使い下さい。 【召し上がり方】 1回の使用量は、小さじ1杯(5mL)~大さじ1杯(15mL)、1日1~3回を目安にお召し上がりください。

どちらも減量には必須ですね。

これを摂取せずに、肉の脂質、グラフェットバターの脂質と摂取していたためこういう結果になりました。

はいGです!

運動を一切せずに、食事制限だけなので内臓脂肪が落ちるスピードはかなり遅いのと、今回は73kgまで増加していたので時間とMCTオイルをしっかり摂取することが必要だったと思います。

あとはウィンナーやサラミといった加工食品に頼ることが多く(発がん性の添加物が多いですよね)、来年の減量は脂質の取り方も注意していこうかなと思います。