設定6はこちらから
設定5
ブドウ確率・・・6.00付近(設定6は5.88、実践時設定5は5.77だった時もあり)☆以下カチカチくん推奨☆
チェリー確率・・・約70~80分の1(設定6と体感上変わらない)
ボーナス重複チェリー確率・・・約1000~1200分の1(設定6は約500~600分の1)
★ポイント1
設定5,6はレギュラーを引いても次のボーナスまでメダルが無くならない事がある。
★ポイント2
設定5のチェリーは落ちにくいし、重複チェリーボーナスもあまり無い。
ブドウが良く揃い、とにかくよく光るが、REGが先行する。(非常に稀だが、BIGが先行するような台もあり、この場合の出玉グラフは設定6を超えるパターン)
REGばかりでメダルがなかなか増えず、何も知らないおっさんはREGにキレて良く捨てていく台。
プレミアペカリ・・・関係なし(但しよく光るので、経験上プレミアペカリは起きにくい気がする)
単チェリー・・・関係なし(数万分の1で発生、早めに降ってきたら2~3日据え置きの可能性あり)
ピエロ・・・関係なし(約1000分の1、早めに降ってきたら前日据え置きの可能性あり)
ベル・・・関係なし(約1000分の1、早めに降ってきたら前日据え置きの可能性あり)
ボーナス・・・REGが先行してメダルがなかなか増えない。
★ポイント3
設定5は残念ながら1000回ハマりもごく稀に発生する。(1000回ハマりをくらってもメダル持ちの良さから終日打って+1300枚程度の時あり)
★ポイント4
設定5のジャグ連は恐ろしくREG連をくらう。
実践上と、サイト上にあるデータを網羅しました。
恐らくホールでイベントの際、一番よく使われるであろう設定、このようなお店は平日時は設定3をよく使う。
序盤は設定3も設定5もあまり変わらなく進むが、設定3はたびたび追い金を迫られる、設定5はそのうちREGが先行し、徐々にメダルが増えていく。
とにかくチェリーが光らない、設定6のチェリーでペカッを体験してしまうと非常にストレス。
開始ではREGのジャグ連を食らってやめていく台で、特日など落ちている場合あり。BIG20:REG40など倍の差がついている場合があるが、これだけREGが光れば出ていなくても設定5の場合が多い。