スマートフォン 不正利用されたPayPay銀行デビットカード 不正利用発覚から約1か月、PayPay銀行からも結果通知がきました。 出れませんでしたが、その方法はなんと電話。 出れなかったのでチャットで対応しましたが、果たしてお金は戻るのか。 2022.10.19 広報部さん スマートフォンアプリ生活
スマートフォン クレジットカードの不正利用 ~PayPay銀行と楽天カード~ この度googleアカウントに紐づけられていましたクレジットカード情報がすべて漏洩していました。 ここでPayPay銀行と楽天カードの両社の対応を紹介し、クレジットカードを契約する際の契機となればと思っております。 2022.10.02 広報部さん スマートフォンアプリ生活Amazonウィルス問題
スマートフォン アカウント乗っ取り被害にあいました。 まさか自分が被害にあうとは思いませんでした。 最初は何が起きているのかさっぱりわからず、クレジットカードの情報だけ抜かれていると思い込んでおりましたが、amazonのメールでアカウント情報を抜かれている可能性が高いという事実が判明しました。 2022.09.30 広報部さん スマートフォン生活Amazon自作PC
スマートフォン IIJmio に乗り換えました 日本通信のsimでストレスが溜まることがありまして、今回長期間使用したスマホを機種変更するタイミングで、キャンペーン中のIIJmioで機種購入と乗り換えを行う事としました。IIJmioの実際の速度はどうなのか?なぜ日本通信をやめたのか?を記事に致しました。 2022.08.19 広報部さん スマートフォン
スマートフォン 日本通信SIMという選択 MNP期限切れの退避場所として日本通信SIMという会社を選択しました。 この回線の品質が安定していればこのまま移住しようかと思いますが、今回は5GMARKというアプリを使い、docomo、BIGLOBEモバイル、日本通信SIMのポイントを調べてみることにしました。 2021.04.19 広報部さん スマートフォン小技アプリ
スマートフォン ahamoやめました ahamoの登場とBIGLOBEモバイルの急激な速度低下により、ahamoに転入を試みましたが断念する事態に。 逃げ込み場所としてとても良い格安SIMの会社を発見しましたので、ahamoをやめて、その会社に転入するのに至るまでのお話となります。 2021.04.18 広報部さん スマートフォン小技アプリ
スマートフォン chromeのタブ表示を元に戻す方法2021年4月(スマートフォン版) 通常grid layoutを無効にして再起動するだけなのですが、今回はそれを変更しても元に戻せない! そんなあなたにも簡単に元に戻す方法をご紹介いたします。 2021.04.17 広報部さん スマートフォン小技
スマートフォン アクセス数激減の理由。AMPは設定するな! さらなるアクセス数アップと収益増加を目指し、AMPなるものを導入致しましたが、これがサイト運営で収益を得ている方にはあまり縁のない機能で、少しばかり地雷を踏んだような気分になってしまいました。 これからAMP導入を考えている方は参考にしてください。 2020.10.04 広報部さん スマートフォンアフィリエイト
スマートフォン android Huawei スマホでLINEの通知がこない場合 スマートフォンを使用していて、LINEなどの通知がアプリを開いた途端に一気に入ってきて、大事な通知を見逃したと言う事はありませんでしょうか? 今やLINEは大事な連絡手段の一つになっていますのでこのような通知の不具合を直す方法をご紹介いたします。 2020.06.21 広報部さん スマートフォンアプリ
スマートフォン iPhoneの修理はカメラのキタムラに行かなくても自分でできます iPhoneの液晶ってすぐにバリバリに割れてしまいますよね。 割れても使えるのがiPhoneのすごいところですが、やはりそのまま使用しているのはみっともないと思います。 iPhoneの液晶なんて簡単に交換できますのでチャレンジしてみてはいかがでしょう? 2020.04.23 広報部さん スマートフォン
スマートフォン こんなとき(引きこもり、自粛中)こそBIGLOBEモバイル(ビッグローブ) 外出自粛を自宅で過ごす方法としてAmazonPrimeに加入してビデオ鑑賞や物品はネットで配達してもらう方法がありますが、そこで格安SIMを考えていらっしゃる方はBIGLOBEモバイルの加入を激しくお勧めします。 2020.04.16 広報部さん スマートフォン
スマートフォン 楽天 UN-LIMITに乗り換えるのは本当にお得なのか ついに4月8日(水)にサービス開始となるMNOの楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT、私もメインはBIGLOBEモバイルの6Gプランだが、他2機種は楽天モバイル(MVNO)のベーシックプラン3.1Gである。 これをRakuten UN-LIMITに移行するかどうか考えてみました。 2020.03.23 広報部さん スマートフォン
スマートフォン 格安SIMは他と比較してどれくらい安いのか 会社で勤務しているとMVNOの存在を未だに知らない人がいらっしゃいます。 もしかしたらご自身の環境ではMVNOを使用した方が大幅に携帯料金を圧縮できるかも知れません、実際私もその一人です。 MNOとMVNOを理解して頂いて、どちらが安くなるのか一度比較してみてはいかがでしょう。 2019.12.19 広報部さん スマートフォン
スマートフォン BIGLOBE(ビッグローブ)モバイル×アマゾンプライムの組み合わせがすごい 3Gではすぐにデータ容量が無くなってしまう「速すぎるMVNOのBIGLOBEモバイル」月末の低速運用中にとある発見をしたので、ご紹介したいと思います。 もしかすると、BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションとAmazonプライムは非常に相性が良いかも知れません。 2019.12.06 広報部さん スマートフォンAmazon
スマートフォン BIGLOBE(ビッグローブ)の速度が速いのでプランを変更しました 4つの回線のうち1回線を数年使用した楽天モバイルからBIGLOBEモバイルに変更して2か月が経過しました。 この2か月BIGLOBEモバイルを使用した感想と、起こった問題点などを踏まえ3Gプランから6Gプランへと変更することにしました。金額は変わったものの実はお得な6Gプランも紹介します。 2019.11.28 広報部さん スマートフォン