どうも皆さんこんにちは!
減量は進んでいますでしょうか!
ようやく減量初めて3か月経過しまして、無事に健康診断も終わりましたのでご報告です。
それと痩せる方法とタイトルに書いてありますが、〇〇ダイエットとかはadsenseのポリシー違反になるくらい、個人によって差が出たり、絶対的なものではありませんし、そういったうさん臭いものはここではご案内しませんのでよろしくお願いします。
過去に減量についてたくさん紹介させていただきましたのでお初の方は是非読んでみてくださいね。
と、こんな感じでたくさんの記事を書きました。
本気の方は是非読んでください。
私もかなり太りやすい体質なので、同じような方は、一度頑張って減量してしまえば、太りやすいけど、痩せやすい身体にもなれます。
頑張りましょう!
今年の結果
まず先に今年の結果を発表いたします。
減量やめると1日間食もふくめ5食も6食も食べるのであっという間に今年は73kgまでいきました。
こちらは証拠の為に、健康診断の結果が出ましたら、後日写真をUPさせていただきますね。
(過去の記事を読んでもらえば73kgから62kgくらいまで下がった健康診断の写真も出てくると思います。)
やはり病のせいで外出も減りましたので3か月間の目標のー10kgには届きませんでしたが、ー8.2kgという結果でした。
ちょっと最後のほうはラストスパート感が出ちゃったかな?グラフが数日で急激に下がってますね。
少し追い込んじゃいました。
こうゆうのは最後の最後でやったほうが良いです。
最初のほうにやるとリバウンドします。
で、今年は何をやったかといいますとケトジェニックです。
今年はお決まりのコストコではではなくて、業務スーパーを活用させていただきました。
業務スーパーで買うべきもの
まず、なぜコストコをやめて、業務スーパーにしたのか?から説明いたしましょう。
これはひとえに、コストコが高くなった、物が無くなったからです。
このようにamazonでも5kgのオールドファッションは見当たりません。
また、炭酸水もあったりなかったりで、非常に物資の供給としてはかなり不安定かなと思いましたので今回は代替品として、業務スーパーを使用させていただきました。
それがこちらです。
オートミールがまれに無い時がありますが、あとは常に置いてありますね。
この値上げ時代に、
オートミールは500円弱
炭酸水は確か39円
グラフェットバターも500円弱
だったと思います。
どれもこの値上げ時代の減量を行ううえでは必須のものばかりです。
あと肉類はどこでも買えますのでここでは省略させて頂いてます。
そしてケトジェニックのやり方も過去の記事を読んでいただければと思います。
ケトジェニックは全然つらくないです(笑)
あとはMCTオイルだけは手に入りませんし、ドラッグストアは超高いので、amazonで購入されたほうが良いと思います。
約500ccくらいあれば2シーズンは使えると思いますよ。
まとめ
ここまで読んでくれた方はケトジェニックや、減量のやり方も読んでくれたのではと思います。
昔のコストコを使った減量ができずに申し訳ないですが、物が無い、物価が高いでは、好きなものが食えない減量中に、金銭的な追い打ちを掛けてしまい、結果ストレスとなり、暴飲暴食してしまいがちです。
今回の業務スーパーを使用したケトジェニックでは、朝はバターコーヒー、昼は脂質高めの肉類、夜はオートミール丼、などにすれば、毎日コスパもよく、食費もかからないかと思います。
実際、結構金銭的な負担はコストコより軽かったです。
減量はダイエットのような不確かなものではなく、科学的な根拠に基づいて、体重を落とす方法です。
実践すれば必ず痩せることができますので諦めずに頑張ってみてください。
アクセス数多ければ実際の食事も紹介しようかなと思います。
それではありがとうございました!